味所望クラスのご案内
味所望の料理長である清水 清隆先生と清水 雅治先生の旬の食材を使った懐石料理を学べるクラスです。
素晴らしい器に盛られたお料理は目で見ても味でも楽しめます。
味所望クラスの時間割
第二週目に開講しております。
水曜日|11:00〜
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
11:00~ | 味所望 | |||||
14:00~ | ||||||
18:30~ |
味所望クラスの受講料
1回 8,000円 (テキスト代込み)
今月のお献立
7月13日(水)。
先附け キスのオクラジュレ 、オクラの花
キスの糸造りにおくらのジュレをかけた目にも味にも楽しい一品です
酢の物 糸瓜
糸瓜をゆがいて二杯酢で味付け イタヤ会貝をあしらいます
炊き合わせ 加賀太きゅうりの鱧鋳込み
輪切りの加賀太きゅうりを二番だしで煮含め
とろみをつけただしを張り 上にマイクロトマトを留めます
ご飯 ちりめん山椒
時間かけてちりめんじゃこと山椒を炊いて 熱々のご飯にたっぷり
かけました。
*今月は珍しい野菜を使ってのお献立。オクラの花 加賀太きゅうり、糸瓜、など
普段スーパーでは見かけないお野菜ばかりでした。
次回は9月14日水曜日です。献立は当日のお楽しみ。